アルカリ電解水って?
アルカリ電解水は水を電気分解してつくった無色無臭のクリーナーです。ガスコンロ、レンジ、冷蔵庫などキッチンまわりの清掃に使えるだけでなく、除菌・消臭効果もあります。界面活性剤不使用のため二度拭きいらず。環境にやさしく小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
アルカリ電解水の使い方
アルカリ電解水の基本的な使い方はこの3つです。
汚れの種類や材質などにより使い分けましょう。日常使いにはスプレーボトルに入れて使うと便利です。
使い方ヒント!

スプレーボトルなどに入れたアルカリ電化水を汚れに直接かけ、30秒ほど置いて汚れが浮いてきたら雑巾やタオルなどの布で拭きます。
頑固な汚れには少し長めに時間を置くと汚れが取れやすくなります。

水を直接かけられないものやスプレーしにくいところには、アルカリ電解水を雑巾やタオルなどの布やティッシュに含ませて汚れを拭き取ります。

バケツや深めの容器にアルカリ電解水を入れて水で薄め、洗浄したいものを最長で1日つけ置きします。
つけ置き後はスポンジで軽くこすってすすぎ洗いをしましょう。
◇ 毎日の拭き掃除に ◇

毎日触れるドアノブやテーブル、リモコンなどには雑菌がいっぱいです。そんな場所には軽くスプレーしてさっと拭き取ったり、布などに含ませて拭くだけで洗浄と除菌ができます。
.jpg)
ガスコンロ、レンジ、オーブン、冷蔵庫など全体にスプレーし、浮いた汚れを布などで拭き取ります。油汚れが特にひどい箇所にはpH13.1のアルカリ電解水が効果抜群です。
シンク・排水溝・水切りカゴなどの雑菌が繁殖しやすく放っておくと嫌なニオイが発生するところにもスプレーすると除菌・消臭ができ、食中毒の予防にもなります。
◇ キッチンのお掃除に ◇

◇ 包丁・まな板の除菌に ◇
まな板についた細かな傷にはたくさんの雑菌が残っています。洗ったまな板と包丁にスプレーし、数分待ってから水で流せば、汚れを浮き上がらせて同時に除菌し、雑菌を除去することで嫌なニオイも軽減します。また、防サビ効果もあるので包丁も錆びにくいです。
◇ お風呂やトイレのお掃除に ◇

トイレやお風呂・脱衣所などのカビや菌が繁殖しやすい水回りにスプレーし、1分ほど置いてから拭き取れば簡単にお掃除ができます。日々の習慣にすれば、雑菌も除去でき消臭効果にもつながります。
小さめのスプレーボトルに入れて携帯用として持ち歩くと、外出先でもお使いいただけます。
◇ 衣服や靴の洗浄・消臭に ◇
◇ ベビー・子供用に ◇
◇ マスクの除菌・消臭に ◇
衣服の袖や襟などの皮脂汚れが落ちにくい箇所も、スプレーしてもみ洗いをするか一晩つけ置きをし、水で流してからいつも通りお洗濯をすれば汚れやニオイが気にならなくなります。普段お使いの靴にはスプレーして陰干しすると消臭にも効果的です。
※革製品にはお使いいただけません。
また、頻繁に使うエコバックにも、使用後にスプレーしておくと除菌ができます。

赤ちゃんや子供の手にするものは清潔に保ちたいけどアルコールなどの洗浄液を使うのは不安…っという時、ベビー用品やおもちゃにスプレーして拭き取れば簡単に除菌ができ、安全にお使いいただけます。ペット用品の除菌にもお使いいただけます。
※必ず完全に乾いてからご使用ください。

感染症の流行によりマスクの装着はエチケットになりつつありますが、同じマスクを使わなければならない時には除菌・消臭ができるアルカリ電解水があると安心です。
マスクにまんべんなく吹きかけて、十分に乾かしてからお使いください。

使用上の注意
▽ アルカリ電解水の効果が低い汚れ
アルカリ電解水は酸性の汚れには効果がありますが、水アカやせっけんカスのようなアルカリ性の汚れにはあまり効果が得られません。そういった汚れにはクエン酸などの酸性の洗浄液にの使用をおすすめします。
▽ 下記のものにはお使いいただけません
× アルミ、金、銀、銅、真鍮、貴金属等アルカリ性に反応し腐食する金属類
× 皮革類、白木、シルク、漆器等水拭きできないもの
× 自動車等の塗装面、液晶画面、クリアコーティング製品
× ショートするおそれのあるところ
※ 判断に迷った場合は目立たない場所で確かめてからご使用ください
▽ 安全にお使いいただくために、下記の点にご注意ください
◆ 本来の用途以外には使用しないでください。
◆ 飲まないでください。万一飲み込んだ場合は水を飲み、専門医にご相談ください。
◆ 目に入った場合は、すぐに流水で洗い、専門医にご相談ください。
◆ 顔や身体には使用しないでください。
◆ 荒れ性の方や長時間使用する場合はゴム手袋を使用してください。
◆ 家電等にご使用の場合は、機器に取扱説明書をご確認ください。
◆ 幼児の手の届くところには置かないでください。
◆ 使用後は手を良く水で洗ってください。
◆
アルカリ電解水って?
アルカリ電解水は水を電気分解してつくった無色無臭のクリーナーです。
ガスコンロ、レンジ、冷蔵庫などキッチンまわりの清掃に使えるだけでなく、除菌・消臭効果もあります。界面活性剤不使用のため二度拭きいらず。
環境にやさしく小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
何に使えるの?
油汚れなどの酸性の汚れや、血液や垢などのタンパク質汚れに効果があり、消臭や除菌にも優れていますので、日常のお掃除にお使いいただけます。
逆に水垢のようなアルカリ性の汚れにはあまり効果が得られません。
pH12.5とpH13.1の違いは?
アルカリ電解水はpH値が高いほど洗浄力が上がりますが、皮膚などへの刺激が強くなります。水で希釈して使用すると洗浄力は落ちますが、より安全にお使いいただけるようになります。
pH13.1のアルカリ電解水を水で約5倍に薄めるとpH12.5のアルカリ電解水となりますので、軽い日常のお掃除にはpH12.5、頑固な油汚れなどの強い汚れにはpH13.1、と用途によってお使い分けください。
使えないものは?
精密機械のような水が使えないものや、アルミ製品、貴金属、宝石類、革製品などにはお使いいただけません。
安全なの?
界面活性剤やアルコールは入っていません。
お掃除に使っても成分は残りませんので、食べ物を扱う場所でも安全にお使いいただけます。
ウイルス対策になるの?
ノロウイルスなどへの除菌効果があります。詳しくは下記の資料をご確認ください。
強アルカリイオン電解水による除菌・ウイルス対策 (資料提供:蔵王産業)
FAQ
アルカリ電解水について
ご購入について
購入方法は?
店頭で販売しております。
お車でお越しいただける駐車スペースもご用意いたしております。
一度に10リットル以上ご購入希望の場合は、当社から半径2km以内で配達を承ります。こちらからご注文ください。
購入の際に必要なものは?
スプレーボトルなどの詰め替え用容器をご自身でご用意いただける場合、容器代なしの量り売りが可能です。料金はこちらからご確認ください。
大量に買いたいんだけどすぐに受け取れる?
一度に多数ご注文いただいた場合はすぐにご用意が出来ないことがございますので事前にご相談ください。
配達日時は指定できるの?
ご注文時に配達ご希望日時を複数候補お知らせください。
ご希望の日程によっては配達できない場合がございます。その際にはご相談させていただきます。
決済方法は?
現金でのお支払い・クレジットカード・QRコード決済(PayPay/Line Pay/楽天ペイ)・デビット決済(店頭受取のみ)・銀行振込のお取り扱いとなります。
振込先口座名: カ)シブガイ
-
みずほ銀行
渋谷中央支店 普通 1937759 -
三菱UFJ銀行
渋谷明治通支店 普通 0453153 -
ゆうちょ銀行
[ゆうちょ銀行から] 10070-74566011
[他銀行から] 支店名00八(ゼロゼロハチ)普通 7456601
営業日や営業時間について
営業時間と電話受付時間は?
営業時間は9:00~21:00、お電話受付時間は10:00~18:00です。
メールでのお問合せは随時受け付けております。
営業日と定休日を教えて
年末年始(12/28~1/4)以外は毎日営業しております。